なぜ彩の国100マイルを完走できたのか?(補給)

彩の国ロスが続く中、たくさんのポッドキャストで共有していていただいています

ほんと無料でこんな情報が聴けるのは良い世の中になりましたね

聴いているなかでやはり難しいと思ったのが補給。

いくら走力を上げても、本番の補給がうまくいかなくなるとレース展開が難しくなるんだなと感じました。

実は自分は去年はリタイアしたんですが、胃腸トラブルはなし

そして今年もトラブルなしで完走と2年連続うまくいっています。

これがこれからも通用するとは思っていませんし、自分自身も体質が変わっていきますので変化が必要となりますが、今段階で何をやったかを共有できればと思い書きます

補給内容(north)

スタートからの流れを書きます

スタートから90分は朝飯をがっつり食べている影響もあり、補給はとりません

90分をすぎてから、30分ごとに甘酒の濃縮パック(100キロカロリー)を一袋とりました

これを6回分ほど繰り返し、久しぶりの使用でしたが、前半ということもありスムーズに補給でき良かったです。

そこからは30分ごとに固形物のバランスパワーというカロリーメイト系のものを補給

1回(30分)で80~100キロカロリーだったと思います。なので1時間200キロカロリーを目安に取っていたイメージですね

これプラスエイドでは美味しい固形食と必ずとっていたのが、梅干し、トマト、あるエイドでは豆乳。

これはPHバランスを整える目的でしたが、梅干しは塩分補給にも役立っていたようです

固形食をとる時に気を付けていたのが、むせたりしないこと。

せき込むと結構ダメージあるので、慎重に。とる時は歩きでとっていました

エイド食も少しだけ手にもって、エイドを出ながら歩きながらモグモグ食べていました

そうすることで足も止まらず動きますし、すぐに走らなきゃいけない、ペースアップしないので落ち着いてレースに戻れました

補給内容(south1)

周回ごとに少し変化を入れようと考えていました

飽きを防止するためと、気持ちを切り替えるためでした

2周目からバランスパワー+Andoとアミノバイタルパーフェクトショット

そして、ザックに隠し玉として卵サラダパン+レッドブル

で行きました。

バランスパワーとAndoを気分で変えながら、30分に100キロカロリーのリズムでとり続けます

エイドでは引き続き、梅干し、トマト、固形物を歩きながらモグモグのリズムです。

きつい夜間部分でしたが、なんとか補給のリズムを崩さずいけました

ちなみにカフェイン系のチョコやコーラ、コーヒー牛乳はsouth1まで一切手をつけませんでした

ザック内の隠し玉も結局持ってサンピアに帰りました

補給内容(south2)

最終周はジェル系で押し切ろうと考えていたので、Andoを多めに持ちました

ただ、このころから、アミノバイタルジェルとAndoをとると、歯がしみて痛くなってきました

歯が弱い自分は甘いジェル系をとり続けるとこうなってしまうので、気になる時はバランスパワーに切り替えて30分のリズムを崩さずとりました

エイドでも疲れていても梅干しは取り続け、固形食も食べれていたので、絶対いけると確信しました

食べ続けているといくら脚が終わっていても、復活するのではという気持ちで前へ進めますね

アミノバイタルジェルはアミノ酸による筋疲労の回復を狙ったんですが、あまり効果は感じませんでしたね

やはりエイド食が最後まで美味しくいただけたのが良い思い出です

ブースト

自分の中で山場と考えていた、キノカから竹寺

その前にようやくカフェイン投入しました。

レッドブル+エイドの固形食です

レッドブルはいきなり入れると胃が荒れるので、固形物と一緒にとるようにしています

やはりカフェイン効果で覚醒

3時間はプッシュできました。この区間頑張れたのが完走に繋がった気がします

苦しい区間をカフェインで乗り切るのは一つの勝負のカギだと思います

水分補給

安心と信頼のエブリサポート1種類でした

気を付けたのが、濃度

必ず濃すぎも薄すぎもせず、分量に合った割り方で進みました

最後まで気持ち悪くなることなく進めました

まとめ

・補給はその時の体調で変わるし、人それぞれの体質で違う

・やっていたのは練習からしっかり補給をとる癖をつけていたこと

・補給の練習は大事

・練習の感じでレースも取るとうまくいく

以上少しでも参考にしていただければ幸いです。

読んでいただきありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました