右アキレス腱痛がきそう

久しぶりに坂道ダッシュをやり、1日経ちましたが、癖のある右足アキレス腱に若干痛みが出てきました。

「ダッシュ!!」と考えてしまうと自ずとキックを強めてしまい、いつも使わない筋肉や腱を痛めてしまうケースがあります。

特に今回はスピード特化と言ってしまっているのもあり、タイムも見ながら目指してしまったため、アキレス腱に負担がぐんとかかってしまったんだと思います。

ダッシュと考えない

12本やっていく中で意識していたことは以下の点です

•顎を引く

•反り腰にならない

•腹筋に力を入れて走る

•余裕があればピッチを速くする

•ストライドを伸ばしすぎない

本来なら全力で全身を使って大きく走りたいところですが、今は狙うべくレースが140キロと長い点、しかし制限時間が厳しいという難しい条件から、まず怪我のリスクを減らし、継続させることが大事と考えて我慢しています。

そういった意識でやると

坂道ダッシュというか坂道ランですね笑

アキレス腱痛は出るが、できる限りをやる

これだけ意識しても12本30分やり続けるとアキレス腱にきました。

これを予防するために考えているのは

週1回と頻度を調整することです。

と考えると4週間スピード特化期間と位置付けしているので、あと3回

あと3回なら、なんとか怪我しないギリギリのところでやりきりたいです。

結局、追い込んで練習するときは体調不良や怪我のリスクは高まりますね。

やれることはもう一つ。

カーフレイズ、踵の上げ下げを日常生活でやることです。

壁に手を押し当て、踵の上げ下げを行います。

片足ずつ30回。

どこかに取れる時間はあるはず。

予防には筋トレが一番ききます。

ただし痛みが強いときは逆効果だと思いますので注意ですね

怪我は、ストレッチやアイシングなどのケアをしただけではなかなか予防はできません(過去の経験上)

筋トレで少しでもアキレス腱の負担を減らしたいと考えています。

ここをうまく乗り越えればレベルアップできそうです。

まとめ

•やはりきた、アキレス腱痛

•頻度が大事。1週間に1回、これ以上は増やさないこと

•怪我とレベルアップのトレーニングはら紙一重

•カーフレイズを日常生活に組込み予防筋トレをやる!

•10月9日に元気にスタートラインに立つためにやれるだけのことをやる

以上、自分のトレーニング日記みたいになりすみません!

読んでいただいた方、本当にありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました